口腔外科とは
虫歯や歯周病治療といった一般歯科のみだけではなく、口の中(口腔)、あごの骨(顎)、顔面、舌の疾患全般などを対象に治療を行い、食事をしたり、話をしたりする「口の機能」の健康維持目的としています。 治療によって、口腔、顎、お顔全体が自然な状態に回復するようお手伝いさせていただきます。
歯科治療といえば虫歯の治療、歯周病の治療とばかり思いがちですが口の中やその周囲組織にはいろんな病気が起こります。
親知らずの抜歯、顎の関節、口の中の出来物や怪我などを専門に診療する科が「口腔外科」なのです。(アメリカなどではメジャーな科です) 口腔外科は歯科医院や病院歯科で、「口腔外科」を看板に標榜しているところであれば、診察を受けることができます。しかし診察する先生が、口腔外科専門医か長期間口腔外科勤務経験のある歯科医師でなければお勧めできません。結局、専門的知識や経験がないため、親知らずの抜歯でさえ違う病院にまわされます。
※口腔外科専門医とは、(社)日本口腔外科学会 が認定した専門医のことです。
専門医制度
専門医制度は、口腔外科学の専門的知識と経験を有する歯科医師または医師の養成および、口腔外科医療の発展と水準の向上をはかることを目的としています。日本口腔外科学会の専門医制度は、わが国における歯科関係の学会としては、もっとも古い歴史を有しております。
専門医について
口腔外科専門医とは学会の厳正な審査、専門医試験に合格した、技術的に優れた安心して治療を受けていただける医師・歯科医師です。専門医は口腔外科治療に関して充分な学識と豊富な治療経験を持ち、常に学識・経験の向上をめざしています。
主な治療例
【親知らずの抜歯】【顎関節症】【ドライマウス】【インプラント手術】【舌痛症】
対 象
抜歯埋伏智歯、埋伏歯、過剰歯などの難抜歯炎症智歯周囲炎、歯性上顎洞炎、骨炎、骨髄炎、歯周炎etc顎関節の疾患顎関節症、顎関節脱臼、顎関節骨折etc口腔領域の嚢胞歯根のう胞、顎のう胞 etc外傷歯牙脱臼、顎骨骨折、歯肉および口唇裂傷粘膜疾患ウイルス性口内炎、ヘルペス性口唇炎、アフタ性口内炎
扁平苔癬、白板症、舌炎、etc唾液腺疾患粘液のう胞、がま腫、唾液腺炎、唾石症 etc腫瘍および腫瘍類似疾患良性腫瘍・・・線維腫、乳頭腫、骨腫、歯牙腫、粘液腫etc
準悪性腫瘍・・・エナメル上皮腫、多形成腺腫
悪性腫瘍・・・癌腫(扁平上皮癌 etc)先天異常および後天的変形症顎変形症(下顎前突、上顎前突)
小帯異常(舌小帯、上唇小帯、頬小帯)神経疾患三叉神経痛、顔面神経麻痺 etcその他埋伏歯の開窓、牽引、インプラント埋入